

利便性に優れた立地
当学院は、埼玉県川越市の東武東上線・新河岸駅より徒歩2分のところにあります。
川越の中心街を形成する川越駅へは同線で1駅、首都圏のターミナル駅である池袋駅までは30分弱という好立地に加え、住宅と商店が立ち並ぶにぎやかな雰囲気をもつ地域です。
最近では駅周辺整備が急速に進行しており、近くを通る国道16号線を取り込んで、さらに交通、その他の面での利便性が増していく見通しです。
歴史と伝統が薫る街
かつて川越城の城下町として栄えた川越は「小江戸」とよばれ、現在でも「蔵造り」の街並みや毎年恒例の「川越まつり」などにその風情が色濃く残っています。
そのため、城下町としての歴史と伝統を間近に体験できる数少ない街として、日本人のみならず、大勢の外国人に人気の観光地となっています。
皆さんが日本語を学ぶだけでなく、こういった場所に自ら足を運び、今なお生きる日本の文化・伝統を五感で感じることで、さらなる「国際人」としての品格を高めることができたならば、この川越の地に新たに学校を構えた我々として、これ以上に嬉しいことはありません。
豊富な進学先
当学院は、日本の大学・短大・専門学校に進学を希望する留学生の皆さんを受け入れ、日本語を教授することを第一の目的としています。
しかし、近年は急速に「グローバル化」が進行しており、ただ異国の言語を習得するのみでは対応できないような異文化間での相互理解が必須となっています。
そこで当学院では、日本語のみならず、日本の歴史・文化・教育を直接、あるいは間接的に学習することを通じて、これから益々「狭く」なるであろう世界において十分に通用する人材の育成を目指していきます。
交通の便の良さから、この近辺だけでなく都内の大学など、皆さんには様々な進路があります。
我々は皆さんの希望する進路に向け、一丸となってサポートしていきます。

- 徹底した進路指導
- 日本語能力試験N1合格および高得点を目指した日本留学試験対策
- 日本語能力の熟達度に合わせた指導
- 熱心かつ親切な教師陣
- きめ細やかな生活指導
- 地域の国際交流活動への積極的な参加
- 日本の文化を肌で感じる課外活動

本学院は、2017年に開校した特色満載のユニークな学校です。
日本語を学習したい皆さんが、将来への希望・期待が持てるよう、充実感と手ごたえのある学校を目指してスタートしました。
日本には数多くの日本語学校や専門学校がありますが、私は中国・東南アジア各国をはじめとする世界中の若者に門戸を開き、日本語教育を通じた「国際人」の育成を目指さねばならぬという強い使命感に基づき、この学院を設立いたしました。
「夢と希望が持てる学校」、それが東京グローブ言語学院です。
そんな自分の「夢と希望」の実現に向けて大いに勉学に励もう、という高い意識と強い精神をもった留学生の皆さんを我々は歓迎いたします。